こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱
先日、イギリスではじめての車検(MOT)に行ってきました!
新車だと初めの3年間はMOTが免除されるようなのですが、私たちは購入したのは7年落ちの中古車。
そのため毎年検査を受けることが必要です。
ただ、どこの業者で受けるべきか、、初めてで良くわからず。。
結局、1年に1回のFull Service(必須ではない)を昨年TOYOTAのディーラーで実施していたのと、MOTの検査自体はどこで受けても値段が変わらないと聞いたため、同じディーラーでお願いしました!
参考までですが、トヨタ UKであればこのリンクから予約ができます!
私たちは週末の朝から検査の予約を入れていたのですが、到着後すぐに対応してもらえました。
引き渡す前に気になるところ(他の車に擦られた跡がいくつかあったのと、異音がたまにすること)を事前に伝えて車の外観をみてもらってから検査がスタート。
1時間程で終わるとのことだったので、ディーラー内の見学や休憩スペースでコーヒーをいただき時間を潰しました。
また、検査の途中で、ワイパーが劣化しているため交換が必要と言われ、そのまま交換までお願いしました。
(ワイパーの状態が良くないのはずっと夫とも会話していて、少し前に自分たちで交換する方が安いのでは、とAmazonで値段をチェックしていたので価格感が掴めていたのは良かったです。そしてそこまで大きな価格差もなかったです!)
そして事前に言われていた時間通り、約1時間を超えたくらいで車がかえってきたのですが。。。
- 洗車していると言われていたのに、洗車担当が帰宅してしまい、車は汚いまま。
- フロントバンパー部分になぜか大きなキズができていることを発見。
車がきれいになっていなかったため不思議に思い、ディーラーを離れる前に外観を一周チェックしたおかげで、傷を発見できました。(帰宅後じゃなくて良かったですが、返却時にもあたかも洗車含め全て終わったような雰囲気で返されました。。)
幸いにも車を引き渡す前に、擦られた傷の箇所や外観を担当の方に見てもらっていたおかげで、ディーラー内でおきた事故だという前提で対応を進めてくださいました。とはいえ、すぐには修理や交換はできないので、監視カメラでどこでおきた事故なのかを確認してから対応方法を連絡すると言われ、その旨はメールでも証拠として残していただき、帰宅しました。(ちなみに洗車も別日に訪問したら無料で洗車してくれるとのこと)
この国では(もしくは私たちの地域だけ?)どれだけ自分が車をきれいに乗っていても、もらい傷がどんどん増えていくので無傷なまま乗り続けるのは不可能ですが、今回のようにディーラーで傷をつけられてしまったのはショックでした。。今は全てディーラー負担で交換してくれることに期待しつつ、連絡を待っているような状況です。
ちなみに今回のMOT検査の金額は合計で£94.75でした!(MOT検査費用が£54.85とワイパー両方交換で£33.25です)
次は半年後に、Road Taxの支払いと、Full Serviceの実施を予定しているので、また内容を備忘録として投稿します。
以上、初めてのMOT備忘録でした。。🚘️
コメント